【 起業する女性の特徴9選 】時代は変化し女性も続々と起業していく人が増えています!

起業する女性って特別な人だと思っていませんか?
ネットがあれば家にいながらでもお金を稼ぐことができる時代になってきたとともに、女性の起業者もどんどん増えてきています。
起業といっても会社を作って大きく始める人から在宅で個人事業主としてWeb系の仕事やライターなどで稼ぐという方まで形態はさまざまですよね。

しかし、稼ぐ形態はさまざまながら【 起業する 】という結論を出して実際に起業・開業する女性たちにはいくつかの共通した特徴があります。

今回は起業する女性の特徴を紹介していきたいと思います。

ライターとして色んな女性起業家に話を聞いてきた私の感想なども込みでお楽しみください。

 

起業する女性の特徴9選

起業する女性の特徴はこちら⇩

  1. どこかに所属して働くことに疑問をかんじている女性
  2. 主婦だったけど何かをしたくて悶々としていた女性
  3. 好奇心旺盛な女性
  4. 1人でコツコツ作業するのが苦にならない女性
  5. 自分の得意なことがある女性
  6. 今の会社でやりがいを感じられない女性
  7. 意志が強く・NOと言える女性
  8. コミュニケーションが円滑にできる女性
  9. オン・オフをきちんと線引きできる

 

私なんて・・・と思っているあなたも当てはまることがきっとあるハズ!

 

どこかに所属して働くことに疑問を感じている女性

女性起業家の中には、会社などに所属して給料を貰うということに疑問を感じていた人が多いです。

  • 【 なんで会社に勤めなければならないんだろう? 】
  • 【 なぜ毎日同じ時間に出勤して退社時間になるで会社にいなければならないんだろう? 】
  • 【 なぜ違う仕事をしていても給料は同じなのだろう? 】

などと疑問持つようになったことが起業のきっかけとなったようです。

ほとんどの人が会社に勤めて給料を貰う事が当たり前だと思っている中でそのことに疑問を持つ人は起業家に向いているかもしれませんね。

 

主婦だったけど何かをしたくて悶々としていた女性

元々仕事をしていた訳ではなく専業主婦として暮らしていたけれど、子育てで終わってしまう毎日に疑問を感じて何か何か始めようとしていた女性が多いのも起業した女性に多い特徴です。

この場合は、子育てや家事で働きに出るのが難しいので家でできるライターやテープ起こし、ECサイト販売などの在宅ワークが多いですね。

ブログを始めて徐々に収入をふやして独立したパターンも!

Web関係を学んでそこから単価の高い仕事を獲得し独立する女性も。



 

好奇心旺盛な女性

起業する女性は、好奇心旺盛でフットワークが軽いのも特徴です。

  • 気になったことはやってみたい!
  • ダメでもともと!とりあえずチャレンジしてみよう!

こういうマインドで色々な事にチャレンジしてやってみたところ、上手くいったものがあったからそれで起業したというパターンも。

考える前にやってみよう!という事ですね。頼もしい限りです。

 

1人でコツコツ作業するのが苦にならない女性

在宅ワークで起業している女性などは、1人でコツコツ作業するのが苦にならない女性が多いのが特徴です。

インドア派で家に長くいるのが苦にならない女性などがライターなどで確実に稼いでいるパターンも!

在宅ワークじゃなくても、起業すると事業計画や予算・確定申告の計算など数字との関りは切っても切れないものになるので、淡々とデスクワークを進められるタイプは起業に強いです。

ライターやWeb関係・イラストなどは、有名なクラウドワークスやビズワークなどに登録してどんな仕事があるのか確かめてみるのもおすすめです。

>>日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

>>ライティングからサイト制作まで【Bizseek】

 

自分の得意なことがある女性

ハンドメイドや料理・写真など何か得意なことがある女性がそれをきっかけに起業するケースも多いです。

好きな事を極めていった結果が起業につながったという感じです。

今はココナラ等でポスター・チラシ制作・文章制作などで自分の技術を売ったりもできるので、どういったものがあるのか確認してみましょう!

ハンドメイドなどはminneで販売して売り上げの目途が立ってきたら起業に踏み切る女性も多いです。

意外とあなたの技術は稼げるものかもしれませんよ☆



 

今の会社でやりがいを感じられない女性

起業する女性には今の会社や職場でのやりがいに日々疑問を感じている人が多いのも特徴です。

特に同じ作業を毎日繰り返すタイプの仕事の場合に

『 自分にはもっとできる事があるはずだ。 』

『もっと色んな事に挑戦してみたい!』

と思い、急に思い立って起業してしまう人も意外と多いんです。

『 考え始めたら止まっちゃうから、とりあえず勢いとタイミング! 』と話す女性起業家もいるぐらいです。

 

意志が強く・NOと言える女性

起業するとなると、当然仕事に関してのすべては自分の判断によって決定できます。

良くも悪くもすべては自分次第なのです。

起業となると対面でもパソコン上であろうと相手がいますよね。

その人たちに対して、無理な要求はNO!できない仕事は出来ない!!ときちんと伝える事が出来る意志が必要です。

何もかもあいての要求通りにしているとグダグダになっていく事が多いですし、起業した意味がないですよね。

 

コミュニケーションが円滑にできる女性

起業した女性は、他人とのコミュニケーションが円滑にできる女性が多いのも特徴です。

もし会社や店舗などを作って起業したりする場合は人を雇う事も出てくるでしょうし、仕事相手と打合せする事もあるでしょう。

コミュニケーションが得意な女性は人間関係をうまくまとめられる事が多いです。

 

ですが、コミュニケーションが苦手だからと言って諦める必要もありません。

コミュニケーションが苦手な女性も一人で完結するブログ・アフィリエイトなどでコツコツと仕事している人も多いです。

あなたの性格によってどんな内容で起業するのかを決めましょう。

 

オン・オフをきちんと線引きできる

女性起業家には、仕事とプライベートの線引きがきちんとできている人が多いのも特徴ですね。

仕事で人と接する時にプライベートで嫌な事があっても決して表には出さない事。

当たり前と思われるかもしれませんが、意外とできない人が多いんです。

お客さんの前では出さないけど、部下相手にはできてない人も。

仕事は仕事!プライベートはプライベートと線引き出来て、ダークな気持ちの時も相手に悟られない人は起業家に向いています。

 

起業する女性の特徴まとめ

今回は、起業する女性の特徴を紹介してみました。

この記事を読んでいるということは、あなたも心の底で起業や開業をしたいと思っているのではないでしょうか。

いきなり起業となると敷居が高いなと思う人は、まずは副業から始めてみて自分が稼げそうな得意分野を探すのもおすすめです。

一歩踏み出してみましょう!

 

\ モテたい女性におすすめのマナー本はこちら⇩/