【糖質制限】無印良品の糖質10g以下のカレー3種類の食べ比べ口コミ!

 

こんにちは、aikoです!

糖尿病予備軍の旦那とともに日夜美味しい低糖質食品を捜し歩いています。

今回は、無印良品から発売されている低糖質【糖質10g以下のカレー】シリーズの3種類を3日間ランチに食べて食べ比べしてみました!

 

糖質制限やダイエット中の方は参考にしてみて下さいね!

無印良品らしく、化学調味料無添加なところも嬉しい。

【糖質制限】無印良品の糖質10g以下のカレー3種類を食べ比べしてみた。【口コミ】

 

 

無印から発売中の糖質10g以下のカレーは3種類です。

 

  • キーマカレー
  • 欧風ビーフカレー
  • チキンとトマトのカレー

 

他社のカレーパックの裏を見てみると、通常のカレーの糖質は16g前後(150 g) が多かったのです。

それに比べて無印のカレールーは一番高いキーマカレーでも7.8gです。チキンとトマトのカレーなんて3.1g!

無印の本気がわかりますね。

 

3種類のカレーを食べ終わった後の感想は

『 無印のカレー、普通のインスタントより断然美味しいやん!!』でした。

レベルが高い!

このカレーが低糖質なんて最高です。

 

無印良品の糖質10g以下のカレー  ① キーマカレー  150g

無印の糖質10g以下のカレー  

>>糖質10g以下のカレー【キーマカレー】を見る

 

無印の糖質10g以下のカレー① 個目は、『キーマカレー』 です。

糖質7.8g(一袋当たり)

小麦粉の量を減らし糖質をおさえました。鶏ひき肉にたけのこを合わせ、生姜の風味をきかせたキーマカレーです。by 無印良品HPより

 

鶏ひき肉が食べるのを邪魔しない位の大きさ、量で入っていて食べやすいカレー。

 

 

カレーのルーは結構緩めで、スープカレーと普通のカレーの中間位のトロミでした。

辛さレベルは3と記されているけど、鶏ひき肉のおかげかそこまで辛くないかな。←欧風ビーフカレーの方が辛め。

食べていると食感に飽きが来ないように小さいタケノコがシャキシャキっとあってちょっと楽しいですよ。

よく考えられているなぁと感心しちゃいます。

 

美味しさ:

無印の糖質10g以下のカレー  ② 欧風ビーフカレー  150g

無印の糖質10g以下のカレー  

>>糖質10g以下のカレー【欧風ビーフカレー】を見る

 

無印の糖質10g以下のカレー②個目は、『欧風ビーフカレー』 です。

糖質6.45g(一袋当たり)

 

小麦粉やでんぷんの量を減らし、糖質をおさえるためにおからペーストを使いました。コクのあるソースに、きのこと牛肉を合わせた欧風カレーです。 by 無印良品HPより

 

大きめの具がゴロっと入っていて食べ応えのあるカレー。

具が大きいとよく噛むから満腹感を感じやすいといわれていますが、確かに3種類のなかでは欧風ビーフカレーが一番満足感高かったです。

 

 

 

ルーはとろみが結構ありますね。

具はヒラタケやマッシュームなどのキノコ類とビーフの割合が多くて『カレー食ってる!』感がうれしい。

キーマカレーよりも辛さをダイレクトに感じる。

 

美味しさ:

 

 

 

無印の糖質10g以下のカレー  ③ チキンとトマトのカレー  150g

無印の糖質10g以下のカレー  

>>糖質10g以下のカレー【チキンとトマトのカレー】を見る

 

無印の糖質10g以下のカレー③個目は、『チキンとトマトのカレー』 です。

糖質3.15g(一袋当たり)

 

小麦粉やでんぷんを使わず糖質をおさえました。鶏肉やトマト、ソテーオニオンの旨みにスパイスをきかせたインド風のカレーです。 by 無印良品HPより

 

トマトが入っているだけあって、マイルドで食べやすい味のカレー。

 

糖質は1袋当たりなんと3.1g!

無印の糖質10g以下のカレーシリーズで一番低糖質なのはこの子ですね!チキンとトマトのカレー!

これ、少し辛いのが大丈夫だったら子供でもいけそうなカレーだなぁ。

中辛くらいかな。

ルーのトロミは薄目。鶏肉のおかげで本格カレーの味がしました。

 

美味しさ:

 

初めて食べる人はチキンとトマトのカレーから食べてみるのおすすめ!

 

無印良品の糖質10g以下のカレーは通販できるの?

無印良品の糖質10g以下のカレーは、楽天やアマゾンにはまだそろっていませんでした。

公式サイト以外で大手でそろっているのは【 LOHACO 】(ロハコ)!

さすが、通販界の意識高い系女子に人気なサイトだけありますね。

Tポイントたまります!うれしい!

是非他の商品なども一緒にチェックしてみてくださいね!

>>【ロハコ】無印良品ページ

 

無印のほかにもカルディや成城石井など、おしゃれ店舗が目白押し!

カレーだけじゃなく、ご飯も糖質オフさせよう!

こんにゃく一膳【口コミ】炊き方はや味は?糖質・カロリー50%オフでっせ!

 

 

無印良品のカレーがいくら低糖質とは言えども、糖質はルーだけの糖質ってことを忘れちゃダメ!

ご飯を150g食べると糖質量は53.4g増えちゃいます!やだやだ!

きちんと糖質を抑えたいなら、ご飯も低糖質にしてみるとカロリーも糖質も半分になるよ!

 

私は、この【 こんにゃく一膳 】
っていうご飯に混ぜて炊くタイプのこんにゃく米で糖質オフしてます!

 

こんにゃく一膳【口コミ】炊き方はや味は?糖質・カロリー50%オフでっせ!

>>いつものご飯が糖質・カロリー50%カットに!お米と一緒に混ぜて炊くだけ!こんにゃく一膳!

 

普通のご飯と全然変わらない味なのにカロリー、糖質50%オフだし、最近はむしろこっち食べないと損じゃない?って感じになっています。

旦那なんてこんにゃく米混ざってるの気づいていない・・・。

 

ご飯を罪悪感なく食べられて超絶お気に入りです!

おすすめだよ。

 

無印良品の糖質10g以下のカレーは低糖質とか関係なしに旨かった

 

今回は、【無印の糖質10g以下のカレー3種類を食べ比べしてみた】ってことでカレーを食べまくってみました!

無印のカレーは糖質関係なく美味しいってことを再確認。

調理も湯煎かレンジで簡単だし、晩御飯にもいけますね。

また違う無印商品も口コミレビューしたいとおもいます!

aikoでした。

 

 

 

おすすめ記事

  こんにちは!糖尿病予備軍の旦那とともに美味しく糖質制限できる食品探しをしているaikoです!   今回は普段のご飯のカロリーと糖質を50%できるという【こんにゃく一膳】というこんにゃく米を試してみた[…]

【こんにゃく一膳口コミ】糖質制限

 

 

▼無印良品の食品に特化した唯一の公式本!▼

\ モテたい女性におすすめのマナー本はこちら⇩/