こんにちは、日々の生活に低糖質食品を取り入れつつゆるく糖質制限生活中のaikoです。
今回紹介したいのは、コンビニのローソンやナチュラルローソンで購入できる【マカダミアナッツチョコレート】!
近頃低糖質なロカボパンなどに力を入れているローソンですが、お菓子の方も意外と低糖質で美味しいものが充実してきているんですよ。
気になるカロリーや糖質などと共に詳しく紹介していきますね!
ローソン【マカダミアナッツチョコレート】口コミ。全部食べても糖質10g以下!
ローソンの低糖質ロカボチョコ【マカダミアナッツチョコレート】。 お値段 208円(税込)です。
糖質制限中やダイエット中は我慢しなきゃいけないリストに入れられてしまうチョコレートも、このマカダミアナッツチョコレートなら食べられる!
気になるカロリーや糖質、味なども詳しく見ていきましょう。
ローソン【マカダミアナッツチョコレート】 カロリーや糖質
ローソンのマカダミアナッツチョコレートは1袋(32g)あたり
- カロリー 194キロカロリー
- 糖質 9.8g
明治の板チョコ1枚50g(ミルク)のカロリーが 279キロカロリー・糖質25.9gなので、ローソンのマカダミアナッツチョコレートと
同じ32gで計算するとカロリーは178.56キロカロリー・糖質は16.576gになります。
カロリーは同じくらいですが、糖質がやはり倍近く低いんですね、ローソンの方が。
私はカロリーはあまり気にせず糖質をゆるく制限して体型などを維持しているので、この糖質の低さはかなり高評価つけたいですね。
そして、嬉しい事にローソンのマカダミアナッツチョコレートは
女性に不足しがちな食物繊維も一緒にとれちゃう!
いい事づくめのおやつですね!
ローソン【マカダミアナッツチョコレート】食べてみた
ローソン【マカダミアナッツチョコレート】食べてみようと開封したものがこちら。
マカダミアナッツの大きさによるんでしょうね、大中小と色んな大きさのチョコレートがあります。
約11個。
カリッといこうかと思ったら、周りのチョコは案外ねっちりした食感で濃厚でした。ほろ苦くて旨い。
中にはローストされたマカダミアナッツが!
ワイン好きの知り合いに教えてあげようと思うほど大人のおやつにぴったりな味のチョコレートでした。
低糖質だから○○とかが一切ない。むしろ通常のチョコより味わい深くて美味しかったんです。
1つ1つゆっくり味わいたい感じ。
どうせ同じチョコ買うならこっち買ってみて下さい!おすすめです。
ごちそうさまでした。
ローソンのマカダミアナッツチョコレートまとめ
今回は、ローソン【マカダミアナッツチョコレート】を食べてみた口コミでした。
気になるカロリーや糖質・味など、少しでも伝わったら嬉しいです。
ローソンにはまだまだ美味しい低糖質お菓子があるので、また紹介しますね!
好き放題ブログのaikoです。こんにちは! 普段の生活からゆるく糖質制限して体形&体質維持を心がけている私が見つけた美味しい食品やおやつを紹介するコーナーがやってきました。 今日紹介するの[…]
こんにちは!低糖質商品をうまく取り入れながらゆる糖質制限生活をしているあいコンです。 ローソンでちょっと甘いものを食べたいときにぴったりな低カロリー&低糖質のアイスを見つけたので紹介させてくださ[…]
こんにちは!糖尿病の旦那の糖質制限に付き合ってゆる糖質制限で体の内側からの美を目指しているaikoです! 今回紹介する低糖質商品は、ナチュラルローソンの【マヌカハニーアーモンド】です。 も[…]