ローソン糖質オフパン!食べたおすすめ6種類をご紹介!低糖質ダイエット中にも!

こんにちは、ゆる低糖質ダイエットをしながら美肌や健康維持を目指すライターaikoです。

今回は、今糖質オフのロカボパンなどに力を入れているコンビニ・ローソンで買えるおすすめ低糖質パン6種類を紹介したいと思います!

 

実際に全て食べたので、どんな味が好きな方におすすめかなど詳しくご紹介!

是非、ローソンで糖質オフのパンを買う時に参考にしてみて下さいね!

※ パンは随時更新中。

 

もっと本格的な糖質オフのパンを試してみたい方はこちらの楽園フーズも試してみてね!↓↓

関連記事

  こんにちは、糖質制限中の旦那と共に美味しい低糖質食品を探し歩いているaikoです!   糖質制限中は糖質を抑えた食事管理をしなければいけませんが、パンやスイーツだって食べたくなりますよね。 今[…]

楽園フーズ初回限定セット【口コミ】糖質80%オフのパンっておいしいの?

ローソン糖質オフのパン!食べたパン6種類のおすすめ度をまとめてみた。

 

ローソンの糖質オフパンは、ローソンが長年研究してきた食べやすさやこだわりの製法が詰まっているので本当に美味しい!

糖質ダイエットなどで糖質を気にしている方にもとてもおすすめです!

 

今回紹介するパンはこちら。

  1. ポークウインナーとチーズのしっとりロール
  2. 大麦の蒸しぱん 黒ゴマ
  3. モーニングオルジュチーズクリーム
  4. ブランパン
  5. もち麦のミルクロール
  6. もち麦のフレンチトースト

カロリー、糖質などと共におすすめ点などを紹介していきますね!

ちなみにパスコの食パン6枚切りの1枚当たりのカロリーが164kcal・糖質が30.3gなので比較の参考にしてみて下さいね!

 

ローソン糖質オフのパン ①  ポークウインナーとチーズのしっとりロール

ローソンのおすすめ糖質オフパン①は、【 ポークウインナーとチーズのしっとりロール 】です。

カロリー  209キロカロリー 糖質  10.7g

ふわふわもちもちでしっとりた柔らかい白パンでウインナーとチーズを巻いてあります。

ブラン(大麦)などを使用していないからか、低糖質な感じがしないのでブラン特有の香りや味が苦手な人におすすめ!!

 

詳しい口コミレビューは>>ローソンの【ポークウインナーとチーズのしっとりロール】を食べてみた感想

 

ローソン糖質オフのパン ②  大麦の蒸しぱん 黒ゴマ

ローソンのおすすめ糖質オフパン②は、【 大麦の蒸しぱん 黒ゴマ 】です。

カロリー(1個あたり)  83キロカロリー 糖質(1個あたり)  7.1g

蒸しパンならではのふわっと感に黒ゴマの香りが合わさって、味的にはおすすめ上位に食い込んでくるパン。

黒ゴマパワーのお陰で、ダイエット中や大人女子に不足しがちな食物繊維が1個当たり14.0gなのも嬉しいところです。

糖質も気になるけど、美容力もチャージしたい人におすすめ!

 

詳しい口コミレビューはこちら>> ローソン【大麦の蒸しパン黒ゴマ】は本当に糖質もカロリーも最高すぎ?

 

ローソン糖質オフのパン ③  モーニングオルジュチーズクリーム

ローソンのおすすめ糖質オフパン③は、【 モーニングオルジュチーズクリーム 】です。

カロリー(1個あたり)  88キロカロリー 糖質(1個あたり)  6.1g

上白糖などの代わりにハチミツなどを使用して優しい甘みをつけたこのパンは、中に濃厚で美味しいチーズクリームが入っていて満足感も◎だよ!

糖質オフやダイエット中で甘いものを我慢している人にはおやつ代わりに食べるのもおすすめ!

 

詳しい口コミレビューはこちら>> ローソンの『 モーニングオルジュチーズクリーム 』食べみた。【口コミ】

 

ローソン糖質オフのパン ④ ブランパン ← 1番低糖質

ローソンのおすすめ糖質オフパン④は、【 ブランパン 】です。

カロリー(1個あたり)  63キロカロリー 糖質(1個あたり)  2.2g

ローソンの低糖質パンと聞いたらこのブランパンを思い浮かべる人も多いほど今やローソンを代表する商品になっていますね。

糖質は1個2.2!

2個食べても4.4gというローソンのパンの中でも最も低糖質です。

素朴なパンが好きだったり、本気で糖質制限したい人におすすめ!

 

詳しい口コミレビューはこちら>> ローソンのブランパンをまとめ買いする人続出!気になるカロリーや通販情報も

 

ローソン糖質オフのパン ⑤ もち麦のミルクボール

ローソンのおすすめ糖質オフパン⑤は、【 もち麦のミルクボール 】です。

カロリー(1個あたり)  94キロカロリー 糖質(1個あたり)  5.7g

フワフワとした生地ではなく、しっかりしたハード系よりのパンです。

中には濃厚ミルククリームが詰まっているので甘いものが食べたい時にいいですよ。

柔らかいパンよりハード系のパンが好きな人におすすめ!

 

詳しい口コミレビューはこちら>> ローソンのもち麦のミルクボールパン【 口コミ 】カロリーや糖質はどう?

 

ローソン糖質オフのパン ⑥ もち麦のフレンチトースト

ローソンのおすすめ糖質オフパン⑥は、【もち麦のフレンチトースト】です。

カロリー  207キロカロリー 糖質  17.6キロカロリー

糖質は17.6と他の糖質オフぱんと比較すると少々高めですが、それでもパスコの食パン1枚の糖質が30.3gという事を考えると約半分の糖質量という事になります。

甘いもの好きな糖質オフダイエッターさんにおすすめ!

ですが、食べすぎは禁物ですね!

 

ローソンの糖質オフパンは通販できる?

ローソンのブランパンは残念ながら通販できないようです。

 

その他のブランパンの通販できるお店のサイトはこちらです!

ブランパンだけでなく他の低糖質パンなども通販で取り扱っているので参考程度に是非のぞいてみて下さいね!

 

\ 低糖質パンの王者 /

>>楽園フーズ

 

\ 老舗パン屋の本気が詰まった低糖質パン /

>>美カラダにおすすめ!糖質88%カット、糖類ゼロ、学校給食50年のオーマイパンの【低糖質ふすま粉パン】


【まとめ】 ローソンの糖質オフパンは全体的におすすめ度高めです!

今回は今大注目のローソンの糖質オフパンシリーズ6種類を紹介してみました!

パンによっておすすめな人も変わってくるので、自分の味の好みを考えながらパン選びの参考しにしてみて下さいね。

健康や美容などで取り上げられることの多い糖質オフ食品。

是非毎日の生活に取り入れてみてください!

今は通販などでも本格的な低糖質パンが買えますよ!

 

 

ご飯派ダイエッターや糖質オフ中の人はこちらがおすすめ!↓

関連記事

  こんにちは!糖尿病予備軍の旦那とともに美味しく糖質制限できる食品探しをしているaikoです!   今回は普段のご飯のカロリーと糖質を50%できるという【こんにゃく一膳】というこんにゃく米を試してみた[…]

【こんにゃく一膳口コミ】糖質制限
関連記事

  こんにちは、aikoです。 無類のお茶好きで、カフェスタッフをしていた時もお店に出すお茶をセレクトさせてもらっていました!(ティーインストラクターの資格あり) そして、元大手企業の美容部員でもありますのでお茶[…]

美容に最強のお茶

\ モテたい女性におすすめのマナー本はこちら⇩/