こんにちは!低糖質商品をうまく取り入れながらゆる糖質制限生活をしているあいコンです。
ローソンでちょっと甘いものを食べたいときにぴったりな低カロリー&低糖質のアイスを見つけたので紹介させてください!
それぞれの詳しい味についてもレポしています。
ローソンの3種のアイスバーが低カロリー低糖質でダイエット向き!味は?【口コミ】
3種のチョコレートバーはローソン標準価格268円(税込)。
12本入りで268円とかリーズナブルで嬉しいですね♡
ローソンの3種のアイスバーが低カロリー低糖質でダイエット向きだといいましたが、論より証拠ということでカロリーと糖質を表にしてみました。
まず、チョコーレートバーはその名の通り
- クッキー&チョコ (チョコ)
- クッキー&チョコ (バニラ)
- チョコチップ (チョコ)
の3種類です。
1個30mlで作ってあるので少し小ぶりですが、ちょっとアイスを食べたい時などにはとっても嬉しいサイズですね。
カロリー | 糖質 | |
クッキー&チョコ (チョコ) | 62 キロカロリー | 5.9 g |
クッキー&チョコ (バニラ) | 63 キロカロリー | 6.3 g |
チョコチップ (チョコ) | 43 キロカロリー | 5.2 g |
カロリーは約60で糖質も3個ともほぼ6g以下とダイエット中にも安心して口にできるクオリティ!!
1個ずつ見ていきましょう!
ローソン3種のチョコレートバー ① クッキー&チョコ (チョコ) ☆ 62キロカロリー
ローソン3種のチョコレートバー ① クッキー&チョコ (チョコ) ☆ 62キロカロリー 糖質 5.9g
チョコレートベースのアイスに、チョコーレートとクッキーがコーティングされています。
小さいクッキーの触感もよくダイエット中に『あぁ、チョコがぶっと食べたいなぁ・・・』と思う時も罪悪感なく食べられる嬉しい1品。
5歳の娘もこれが一番好きなようです。
ローソン3種のチョコレートバー ② クッキー&チョコ (バニラ) ☆ 63キロカロリー
ローソン3種のチョコレートバー ② クッキー&チョコ (バニラ) ☆ 63キロカロリー 糖質 6.3 g
こちらはバニラアイスがベースになっているオーソドックスなクッキー&チョコです。
① のチョコバージョンよりもあっさりとしていてチョコレートが苦手な人でも食べやすい!
私はチョコがあまり得意ではないので、こちらを一押ししたいですね!
ローソン3種のチョコレートバー ③ チョコチップ (チョコ) ☆ 43キロカロリー
ローソン3種のチョコレートバー ③ チョコチップ (チョコ) ☆ 43キロカロリー 糖質 5.2 g
3種類のチョコレートバーの中で、カロリー・糖質ともに一番低いのがこちらのシンプルなチョコチップ。
一番低いだけあって、他の2本よりは満足感も低めですね。
チョコレートコーティングがないからか、チョコレートの味が薄く感じてしまってちょっと口さみしく感じてしまうのかな。
さっぱりしてますが、チョコ好きがたべたら余計に普通のチョコレートを食べたくなってしまうかもですね。
ちょこっとアイスが欲しいときはローソンのチョコレートバーはとってもおすすめ。
今回は、ローソンから発売されている【 3種のチョコレートバー 】のカロリー・糖質・味などを詳しく紹介してみました。
アイスって一回あけると全部食べてしまいがちなので( 途中で保存したらまずくなるしね )もともと小ぶりで作ってくれると助かります!
最近のローソンは低糖質なロカボ商品も多くなってきているので、いろいろ探してみてくださいね!
aikoでした。
こんにちは!日々ゆるく糖質制限をしながら体型や美肌を維持しているアラフォーaikoです。 今回紹介したい低糖質商品は、ローソンやナチュラルローソンで買える【大麦の蒸しぱん 黒ゴマ】2個入りです。[…]
こんにちは!ゆる糖質制限をしながら体型と美容を維持しているアラフォーのaikoです。 先日、ローソンで晩ご飯なんかにもおすすめな超低糖質な鯖の塩焼きを発見しました! 今どきのコンビニって本[…]