結婚しない40代カップルの本音に迫る。結婚しなくても良好な関係でいられる?

40代ともなると、お互い落ち着こうかなと思う年齢でありますが、あえて結婚を選択しないカップルも多くいます。

結婚しない方が良好な関係を続けていけることも多く、40代で結婚しない本音に迫ると納得の理由が見えてくることも。

そこで今回は40代で結婚しないカップルの本音や、結婚しない選択でも良好な関係を維持するコツをお伝えします。

 

結婚しない40代カップルの本音に迫る

結婚しない40代カップルの本音に迫る。結婚しなくても良好な関係でいられる?

結婚しようと思えば踏み切れるけれど、今の関係をあえて選択する40代カップルの本音を聞く機会はなかなかないものです。

だからこそ、「私たちは何かおかしいのかな?」と不安になってしまうこともあるかもしれません。

そこで結婚しない40代カップルの本音に迫ります。

 

結婚に縛られたくない

結婚は「縛られる」「契約」と感じる人に多い意見で、結婚という形に縛られたくないから結婚しないカップルもいます。

他人と一緒の生活をすることに耐えられなかったり、過去に結婚で失敗している場合など、結婚に対していいイメージがないパターンは、40代になっても結婚せずにいることが多いでしょう。

 

恋愛を楽しみたい

特定のパートナーとの「恋愛」を楽しみたいカップルは、結婚をあえて選択しないこともあります。結婚すると「家族」になり、恋愛時のときめきやドキドキがなくなるため、「今の楽しみ」が優先になってしまうパターンです。

家同士の繋がりなど余計なことを考えなくてよい恋愛関係でいることに、心地よさを感じています。

 

自由な時間とお金を維持したい

結婚するとどんなに頑張って仕事をしても、お金を家族のために使わないといけないこともあります。

結婚しない状態でいることで、自分の時間とお金を自由に使うことができるため、結婚に対してメリットを感じていない人に多いパターンです。

結婚をして家のローンや養育費などを考えると、自分の自由が奪われる気がして、結婚にメリットを感じないために結婚しないといえるでしょう。

 

結婚=幸せではないと気が付いた

20代や30代で結婚したとしても、さまざまな理由で離婚に至るカップルが2組に1組います。

周りで離婚を経験した人を見聞きすると、リスクを背負ってまで結婚しなくてもいいかな…と感じたり、結婚=幸せではないと考えて、結婚しない選択をするパターンです。

恋愛関係で十分幸せを感じているからこそ、関係が崩れるのを怖がってしまっているパターンとも言えるでしょう。

 

40代で結婚しない状態のカップルでも良好な関係を維持するコツ

結婚しない40代カップルの本音に迫る。結婚しなくても良好な関係でいられる?

40代結婚しない選択をすると、いつか結婚の話で喧嘩になったり険悪なムードになることもあるかもしれません。

だからこそ、40代で結婚しない状態でも良好な関係を維持するコツを知ると、より今の関係をよりよいものにできます。

40代で結婚しない選択をしたカップルでも良好な関係を維持する4つのコツを見ていきましょう。

 

お互いの時間を大切にする

自分の時間を縛られたくない!ことから、結婚しないカップルも少なくありません。「連絡は1日何回する」「記念日はデートする」など、相手の時間を奪う約束を頻発させるのは止めた方が無難です。

相手のプライベートや時間に干渉しないようにしましょう。

 

自分の理想を押し付けない

40代になると相手を自分の理想に当てはめようとしがちです。今までの人生経験で恋愛や結婚生活を経験しているケースもあるため、理想に当てはめようとすると、「面倒くさい」と思われてしまいます。

お互いの生活スタイルや理想が固まってきている年代でもあるため、お互いの理想を理解する努力を怠ってはいけません。

 

会えなくても焦らない

40代ともなると、交友関係も広くなっているケースも多いでしょう。そのため、会える時間が限られてしまいます。

特に一人の時間を大切にするパートナーの場合、休みの日に恋人との予定よりも自分の趣味に時間を充ててしまうこともあるため、会えなくても焦らない大人の対応がコツと言えるでしょう。

 

ありのままの姿を受け入れる

自分の理想を押し付けないことにもつながりますが、今のお互いのありのままの姿を受け入れることも、良好な関係を続けるコツです。

ちょっとだらしない部分や、がさつなところなどダメな部分も受け入れられることで、自然と心の余裕ができるもの。

価値観の違いや生活上のルールなど小さな違いが目についてしまうと、一緒にいることに違和感を感じてしまうこともあります。

ありのままの姿を受け入れることで、一緒にいると居心地がよく、これからも一緒にいたいと感じやすくなるでしょう。

 

40代で結婚しない選択がカップルにとって良好な関係を築くことも

ある程度付き合ったら結婚の流れを意識しがちですが、あえて結婚しないことがカップルにとって良好な関係のスパイスになります。

お互いの価値観や生活リズムが出来上がっているからこそ、お互いのことを尊重し受け入れることが居心地の良さに繋がり、いい関係を続けていくことができるでしょう。

結婚だけがすべてではありません。40代カップルがあえて結婚しない本音と、良好な関係を維持するコツを取り入れて、これからも幸せな時間を過ごしてくださいね。

 

関連記事

  あいこ 「もう40代だし、離婚経験があるともう恋愛なんてできないよね」 と年齢やバツイチであることに後ろめたさを感じて恋愛を諦めたりしていませんか? でも、そんな風に自分を非難するのは今日で終わりにしま[…]

モテる40代バツイチ女性の特徴
関連記事

  aiko こんにちは!元祇園ホステスのaikoです。 今日のテーマは【アラフォー女性でモテる人には理由がある!モテる女の特徴やモテる服装は?】です。 『何で同じアラフォーなのに、私はモテなくてあの人[…]

アラフォー女性でモテる人には理由がある!モテる女の特徴やモテる服装は?

 

\ モテたい女性におすすめのマナー本はこちら⇩/