こんにちは、主婦ライターのはるかです。
みなさん、業務スーパーで紅茶のティーバッグ買ったことありますか?
業務スーパーの紅茶とか絶対まずいでしょ!とか思っちゃう人多いと思うんですけど、実は香りがよくて結構おいしいんです!
飲むのはもちろん、豚肉の紅茶煮とかアレンジにも使えてめちゃくちゃ便利!
詳しく紹介していきますね!
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグは絶対に買い!豚の紅茶煮とかにもおすすめ
こちらが業務スーパーに売っている紅茶のティーバッグ。
ティーバッグタイプはアールグレイとセイロンティーがあるんだけど、周りの意見や個人的な意見を言わせていただくならおすすめは断然アールグレイ。
アールグレイ特有の柑橘系の香りがしっかりしていて味もちゃんと出ます。
そのままでもいいけどミルクティーにしてもいいですね。
セイロンもまずいとかじゃないし値段的にはお得だけど、アールグレイにくらべるとちょっと味がぼやけてる感じかな。
でも、アールグレイの香りが苦手な方にはセイロンティーの方がおすすめです。
気になる値段や味、おすすめアレンジ料理などを紹介していきますね。
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグの値段は?何個入ってる?
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグはこんな感じで入っていてお値段は50パックで275円(税抜き)です。
50個で275円のお値段という事は・・1個約5円!!
紅茶1杯が約5~6円で飲めるという事です。
安すぎる!毎日紅茶飲む人にはコスパ的にも嬉しいですよね。
でもまずいんじゃ・・・とかおもっちゃう方はつぎへGO!!
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグはまずい?美味しい?
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグはまずい?美味しい?という事ではっきり言わせていただくと・・・美味しいんです!
私も最初買った時はきっと安いし味はそんなに期待せず豚肉の紅茶煮用にしようと思って買ったんですが、普通に香りも良くて美味しかったので普通にいつも飲む用の紅茶の席に移動させました(笑)
カフェでよく紅茶を飲むんですが、業務スーパーのティーバッグでいれた紅茶が出てきても別に違和感ありません。
渋みもいい感じであるからスイーツとかにもめちゃくちゃ合いますよ☆
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグのおすすめアレンジ料理
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグで出来るおすすめなアレンジ料理を伝授しちゃいますね。
簡単すぎるので是非作ってみて下さい!
豚の紅茶煮レシピ
① 鍋に豚肩肉のブロックと浸るくらいの水を入れる。
② そこに紅茶2袋を入れてそのまま15分ほど豚肉を茹でる
③ 茹で終わったら蓋をしてそのまま放置し、余熱で肉をしっとりさせる。
④ ほんのり温かい状態の豚肉をジップロックに入れてポン酢を適量入れて冷蔵庫で味を染み込ませて完成。
スライスしてそのままはもちろん、ラーメンに入れたり端っこは炒め物やチャーハンの具にしたりして楽しんでくださいね!
簡単すぎますが絶品なレシピです。
豚肉の匂いを紅茶がいい感じに消してくれるんですよ。
是非作っていてくださいね!
業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグブログレポ
今回は業務スーパーのアールグレイ紅茶ティーバッグはまずいのか美味しいのか?買ってみた感想を口コミブログレポとして詳しく紹介してみました。
アールグレイの香りが好きな方や毎日紅茶を飲む人にとってコスパも最高だと思います。
アレンジレシピなどにも使えるので是非一度試してみて下さいね!
\ 業務スーパーを使いこなそう /