業務スーパーの一口カツは美味しくない!?実際に食べてみた感想!

こんにちは、業務スーパー好きの主婦ライターぽこです。

当たりハズレの多い業務スーパーの冷凍食品。

中でもとんかつはいくつか種類があるので、どれにしようか悩む人は多いはず。

そこで今回はお弁当にもピッタリサイズの一口カツを実際に買って食べてみたので、味のレポートをしていきます!

 

業務スーパーの一口カツの口コミ&感想

業務スーパーの一口カツの口コミ&感想

・味は普通
・衣はサクサク
・あっさりした肉感
・断面から肉汁がじゅわ~っとしない

正直、業務スーパーの一口カツは不味いわけでもなく、美味しくもなく…至って普通です。

この一口カツ、肉のジューシーさや厚さ的にとんかつと言うよりもハムカツに近いですね。

とんかつと思って食べると、ちょっとガッカリするかもしれません。

そこそこの味で美味しく食べれる人は満足できるレベルですが、ちょっと食通って人には向いてないかもしれません。

 

業務スーパーの一口カツの値段は?

業務スーパーの一口カツの値段

業務スーパーの一口カツは500g入りで429円(税込)。

今回私が買ったのは1袋に16枚の一口カツが入っていたので、1枚当たり約26円です。

味については辛口でコメントしてしまいましたが、お弁当用のカツとしてなら味は十分なレベルなので、コスパ的にもありですね。

 

業務スーパーの一口カツのサイズは?

業務スーパーの一口カツのサイズ

業務スーパーの一口カツのサイズは、直径5cm×厚さ1.5cmで手のひらにすっぽり入る位の大きさです。

商品名は”一口”と言ってますが、実際は一口では食べきれません(笑)

だいたい1枚食べるのに2~3口くらいのサイズ感ですね。

一口カツをお弁当に入れるなら、1~2枚で十分存在感がでます。

 

業務スーパーの一口カツのカロリーは?

業務スーパーの一口カツのカロリー

業務スーパーの一口カツは100gあたり190kcalなので、1枚あたり約59kcal。

揚げ油の吸収率を10%で計算すると、サラダ油を使った場合、1枚あたり油で約27.6kcalプラスされます。

油で揚げた後の一口カツ1枚あたりは約86.6kcalなので、小さいからと言って食べ過ぎるとすぐカロリーオーバーしてしまいそうですね。

 

業務スーパーの一口カツは夕飯にもお弁当にも使える!

業務スーパーの一口カツは夕飯にもお弁当にも使える

業務スーパーの一口カツは味は至って普通ですが、時間が経っても衣がベチャっとしないのでお弁当には最適!

揚げる手間はありますが、日頃からお弁当のために揚げ物をしているような人にはピッタリ。

ちょっと夕飯が物足りないなという時にも2~3個揚げるだけでちょい足しになるので、冷凍庫に一つあると便利ですよ。

 

値段は上がるけど、国産豚肉の美味しい一口カツが大容量で購入できるこちらもおすすめです!


 

関連記事

  こんにちは!ゆる糖質制限をしながら内面からの美を磨いているaikoです! 美味しい低糖質食品を探すのが趣味です。   今回見つけた低糖質食品は 業務スーパーの【 スモークチキンスライス […]

業務用スーパーのスモークチキンスライスがダイエットに最強だった【口コミ】
関連記事

こんにちは、業務スーパー好きの主婦ライターぽこです。   たくさん種類のある業務スーパーの冷凍唐揚げ。 今回はサクサクチキン唐揚げを実際に食べた感想と、美味しく食べるコツを紹介していきます。 この業務スーパーの[…]

\ もうすぐ夏本番!これで美白をキープしよう! /

【インナーパラソル16200】