みなさんこんな恋愛経験はありませんか?
- 彼女がいると分かっているのに好きになってしまった
- 好きになった後に彼女がいることがわかった
諦めなきゃと思えば思うほど、気になってしまいもどかしいですよね。
不謹慎だと思われそうで誰にも相談できずに心に秘めている人や、私ってダメな女なのかな…と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
今回は彼女がいる人を好きになる心理を紹介していきます。
その気持ちは本物ですか?
彼女がいる人を好きになる心理5選
彼女がいる人を好きになる心理には大きく5つあります!
①魅力的に見える
②思い込みによる恋愛感情
③自分に自信がない
④奪略したい
⑤スリルを味わいたい
自分の感情に近いものを探してみてください。
それでは詳しく解説していきますね。
彼女がいる人を好きになる心理 ①魅力的に見える
人は他人のものと分かった途端にそのものが魅力的に見えてしまうという心理傾向にあります。
このパターンは恋愛だけに限らず、日常生活でもよく見られ、特に自分に自信をなくしているときに起きやすい心理状態です。
例えばレストランで何を食べようか迷っている時に、隣の人が食べているものを見てつい同じものを食べたくなってしまうという経験はありませんか?
それと同じで、今まで何とも思っていなかった異性に対しても、彼女ができた途端「彼女がいる」という事実だけでその人が魅力的に見えてくるのです。
誰かに選ばれたということで価値が上がり、本質のことをよく知らなくても魅力的に思えてしまうのでしょう。
彼女がいる人を好きになる心理 ②思い込みによる恋愛感情
自分をその人の彼女に置き換えた思い込みによる恋愛感情の場合もあります。
というのも、よく恋愛ドラマを観ている時なんかも、自分が主人公の彼女になったつもりでドキドキを楽しんでいる女性も多いですよね。
このように女性は共感能力が高いので、思い込みでも恋愛に発展しやすいです。
たとえば仲良さそうなカップルを見て「もしこの人と付き合ったら自分も大事にしてもらえるのかな」という想像だけでも、その人への想いが高まっていきます。
一方彼女とうまくいっていない場合にも、思い込みによる恋愛感情は生まれます。
よくありがちなのが、ケンカ中の彼女について相談に乗っているとき。
- 「私だったらそんなことしないのに…」
- 「私ならあなたのこともっと大事にするのに」
と、いつの間にか彼女への対抗心が生まれてくるのです。怖い(笑)
「私なら彼を幸せにできる」その対抗心が恋愛感情だと思い込んでしまっている場合もあります。
彼女がいる人を好きになる心理 ③恋愛で傷付きたくない
彼女がいる人を好きになるのは、恋愛で傷つくのがこわいという心理が関係しています。
これは過去の恋愛で大失恋やトラウマ経験がある人、また自分に自信がなく自己肯定感が低い人が当てはまります。
「もし振られてしまったら…」「もし浮気されたら…」とネガティブな方向にばかりに考えてしまい、恋愛は傷付くものだと自分の中で決めつけているんですね。
そのため、傷付くらいなら初めから叶わない恋をした方が良いと考えています。
その方が相手に期待することもなく、裏切られることもないので気持ちが安定するのでしょう。
彼女がいる人を好きになる心理 ④羨ましく思われたい
周りから良く思われたい、という心理から彼女がいる人を好きになってしまうこともあります。
その理由としては、他人が認めた男性はイイ男であり、イイ男と付き合っている自分もイイ女だと思ってもらえるという意識があるのでしょう。
このようなタイプは自尊心の低い人が多く、他人の視線ばかり気にしてしまう傾向があります。
自分の価値感に自信が持てず、他人からの評価で異性のことも判断してしまうんです。
なので、他の女性が認めた男性ならきっとステキな人だろうと過信してしまい、その結果彼女がいる人を好きになってしまいがち。
彼女ができるようなイイ男と付き合うことで、自分の価値も高まると思い込んでしまっていることも。
彼女がいる人を好きになる心理 ⑤スリルが快感
彼女がいる人を好きになる心理の最後はハラハラしたスリルを味わいたいという心理状態です。
これはキュンとするようなドキドキではなく、不安な気持ちや危険な時に感じるドキドキこそが恋愛の醍醐味だと感じているタイプ。
このタイプは純粋な恋愛よりも、試練がある方が、自分磨きなど日々のモチベーションが上がる傾向にあります。
なのであえて彼女がいる人を好きになり、振り向かせることが出来るかで自分の存在意義を見出しています。
しかし、振り向いてもらえると自分の気持ちは冷めてしまうので、恋愛自体は長続きはしません。
振り向かせることが恋愛のゴールになっているのでしょう。
まとめ| 私ってイケナイ女?彼女がいる人を好きになる心理とは?
今回は彼女がいる人を好きになる心理を紹介してきましたがいかがでしたか?
傷つきたくない、スリルが楽しいという理由から意図的に彼女持ちを選んでいるという心理もありましたね。
ですが、何も知らずに純粋に好きになった人にたまたま彼女がいたということもあるはずです。
それはもう正直、出会ったタイミングや彼女がいる人に出会う確率の問題です。
たとえ彼女がいても、密かに想い続けたり、気持ちを正直に伝えてみたって良いんです!
ただ、その前に一旦冷静に自分の気持ちを分析してみてください!
この人のどういうところに惹かれているのかが分かれば、意外と気持ちが落ち着くかもしれません。
それでも好きだと思えたなら、それは素敵なことなので悲観的にならず、自分の気持ちを大切にしましょう。
「なんだか付き合う男がいつもダメ男な気がする」 「しっかりとした人だと思っていたのに、ダメ男だった」 そんな悩みを持っているそこのあなた! 実は、あなたが男性をダメ男にしているかもしれません。 […]
もし自分の好きな人が女子から人気のモテる男だったらみなさんはそれでも積極的にアピールしますか? それとも自分のことなんて好きになってくれるわけないか…と諦めてしまいますか? たしかにライバルも多いし、両想いに[…]